2019年9月22日日曜日

シェ (ケモノへんと解) 浅田次郎 

変な話だ。麒麟という伝説の動物を飼っていたが、麒麟は人の不幸を餌にして生きている。ロッカーで拾われた飼い主の鈴子の不幸を餌にして生きてきて、鈴子の不幸がなくなってくると、麒麟は弱って死んでいく。5000年も生きたのに。
善人と悪人が分かるというけれど、例がなかったよう。発想は面白いけれど、エンディングが納得できない。不幸を餌にするという発想が分からない。鈴子は麒麟を亡くして、また不幸になる。すっきりしない話だ。

2019年9月11日水曜日

Death of the Right Fielder by Stuart Dybek


  Right at the beginning, something is strange. Even though the right fielder is dead, no player notices his death for a while, because the position is so minor that nobody pays attention to the right fielder, the narrator says. This is a strange way of beginning a story. That means the right fielder is not a real boy, but a metaphorical existence, metaphor or a symbol of youth before you become seventeen years old.

  At the end of the story, the players “walk back—getting on to supper, getting on to the end of summer vacation” till they become 35 and over the hill. And around forty, they have completely lost youth, which has been buried under the ground. Longing and missing youth is the theme of the story.  

2019年9月6日金曜日

ふくちゃんのジャック・ナイフ 浅田次郎

ふくちゃんの人物描写。語り手の二郎の心理描写が手に取る様に描かれている。決して難しくない語り口で、自然に物語が流れていくような筆使い。会話も、肩ひじ張らないナチュラル。
起承転結の見事な展開。転でどんでん返しがあり、最後が思い出のジャックナイフで終わる。endingもいい。すみ子もうまく登場させている。